・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
「常滑焼・万古焼の急須フェア」
店内にて開催中です。
¥34,650 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
越前塗から木製の莨盆(たばこぼん)のご紹介です。
この莨盆は表千家 七代 如心斎の好みもので
持ち手がなく、四方に糸巻きの透かしがあり、爪紅(つまぐれ)になっています。
爪紅とは、漆器の外縁に朱漆を施すことで、透かしの側面が朱塗となっています。
黒真塗に朱が少し見えることで、シックな中にも明るさがあり
高級感のあるデザインとなっています。
真塗は木地のものに比べて、格が高くワンランク上の感じを受けます。
26㎝ × 17㎝ × 高さ 11㎝
木製 うるし塗
Echizen Lacquerware – Wooden Tabako-bon (Tobacco Tray) – Joshinsai Style – Itomaki Motif – Black Shin-nuri
Introducing a wooden tabako-bon (tobacco tray) in the style of Echizen lacquerware.
This particular tabako-bon is modeled after a design favored by the 7th-generation Omotesenke tea master, Joshinsai.
The tray features no handle and is adorned with openwork designs of itomaki (spools) on all four sides. The edges are decorated in the tsumagure style.
Tsumagure refers to a decorative technique in which vermilion lacquer is applied to the outer rims of the piece, so that the sides of the openwork sections are subtly tinted in red.
The subtle glimpse of vermilion against the deep black shin-nuri (mirror-finish black lacquer) creates a refined contrast—elegant yet with a touch of warmth—resulting in a luxurious overall design.
Shin-nuri finishes are considered more formal and higher in rank than regular lacquered wood, giving the piece an elevated presence and sense of prestige.
Dimensions: 26 cm × 17 cm × Height 11 cm
Material: Wood, Lacquered (Urushi)
越前涂 如心斋所好 木制 莨盆 线轴透雕 黑真漆
为您介绍一款来自越前涂的木制莨盆(烟具托盘)。
此莨盆为表千家第七代家元——如心斋所喜好的款式。
整体设计无提手,四周饰有线轴形状的透雕图案,
并采用了“爪红”工艺。
所谓“爪红”,是指在漆器的外缘涂以朱漆,
使透雕部分的侧面呈现出朱红色的效果。
黑色的真漆中隐约透出朱红,
在沉稳中增添一丝明亮色彩,
营造出一种高雅而富有格调的设计感。
“真漆”涂饰相较于一般木胎漆器更显高档,
整体呈现出更上一层的格调。
尺寸:26厘米 × 17厘米 × 高11厘米
材质:木制 涂漆:天然漆
レビュー
(47)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥34,650 税込