1/5

七宝焼 手作りプレート 銀箔 ブルー 5枚セット

¥24,800 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

七宝焼とは、金・銀・銅などの素地に、ガラス質の

釉薬を施し、絵付けや彩色・装飾を繰り返し高温で焼成する

伝統工芸です。

ガラス釉薬を施しているので、宝石のような

輝きと彩りがあり、とてもきれいです。

古くエジプトが発祥の地とされヨーロッパや中東

アジアにも伝わり、装飾品や建造物にも使われました。

日本にはシルクロードを経て、飛鳥・奈良時代に伝わり

大変高価なものとして珍重されました。

日本の文化・歴史の中で熟成し、江戸・明治時代以降

美術工芸品として、独自の意匠・技法で盛んに

創作されてきました。

現在、勲章などにも使われることから各界の方々から

「幸福を運ぶ逸品」として幅広く愛されています。

こちらの七宝焼は、一点一点手仕事によって作られており

熟練した高度な技術が必要とされ、その伝統の技は

繊細で美しい製品に表れています。

このプレートはお菓子やフルーツなどの銘々皿として

冷茶の茶托として、コーヒーや紅茶のソーサーとして

ジュエリートレイとしてなど、多用途にお使い頂けます。

このプレートは南国の海の色のような深いブルーをしており

一枚の中でその濃淡がグラデーションとなって

表現されており変化が見られます。

また、プレートの表面に銀箔を貼り付けて

その上からガラスの釉薬が掛けて作られています。

その銀箔は個々に銀箔の形が異なり、それが

プレートの模様、デザインとなっています。

見ているだけで、うっとりする美しい器です。


径 11.7cm  高さ 0.7cm


Cloisonné Enamel – Handcrafted Plate Set of 5 – Silver Leaf & Blue

Cloisonné enamel, or shippō-yaki, is a traditional craft in which a vitreous glass glaze is applied to a metal base—such as gold, silver, or copper—then painted, decorated, and repeatedly fired at high temperatures.

The glass glaze imparts a jewel-like brilliance and vivid coloration, making each piece exceptionally beautiful.

Believed to have originated in ancient Egypt, cloisonné techniques spread across Europe, the Middle East, and Asia, where they were used in ornaments and architecture.

In Japan, the technique arrived via the Silk Road during the Asuka and Nara periods and was treasured as a luxurious and precious art form.

Over the centuries, it matured within Japanese culture and history, and from the Edo to Meiji periods, it developed as a distinctive art form with unique designs and techniques.

Today, cloisonné enamel is even used for medals and decorations of honor, and it is widely cherished as a “lucky charm” by people across many fields.

Each of these cloisonné plates is meticulously handcrafted, requiring advanced skills honed through years of training. The traditional artistry is evident in the delicate and exquisite finish of each piece.

These plates are highly versatile—they can be used as individual serving plates for sweets or fruits, as saucers for chilled tea, coffee, or black tea, or even as elegant trays for jewelry.

The plates feature a deep blue reminiscent of tropical seas, with subtle gradients of color creating beautiful variation within each piece.

A layer of silver leaf is applied to the surface of each plate, over which the glass glaze is carefully layered. The shape of the silver leaf differs from plate to plate, forming unique patterns and designs.

They are truly mesmerizing pieces—beautiful enough to be admired even on display.

Diameter: 11.7 cm Height: 0.7 cm


七宝烧 手工制作餐盘 银箔 蓝色 五件套

七宝烧是一种传统工艺,通过在金、银、铜等金属胎体上反复施加玻璃质釉药、绘制图案并进行彩色装饰,最终在高温下烧制而成。

由于施加了玻璃釉药,成品具有如宝石般的光泽与色彩,极为美丽。

据传,七宝烧起源于古埃及,后流传至欧洲、中东及亚洲,被广泛用于装饰品及建筑物之中。

七宝烧通过丝绸之路传入日本,大约在飞鸟时代至奈良时代之间,被视为极其珍贵而昂贵的物品。

在日本的文化与历史中逐渐发展成熟,至江户、明治时代以后,作为美术工艺品,以独特的设计与技法被广泛创作并传承至今。

现今,七宝烧也被用于勋章等重要物品,因此被各界人士视为“带来幸福的精品”,深受喜爱。

本款七宝烧餐盘为纯手工制作,每一件作品都需依赖熟练工匠的高超技艺,传统技法的精髓体现在其细腻而优美的成品之中。

这款餐盘可用作盛放点心、水果的分餐小盘、冷茶杯的杯托、咖啡或红茶的杯碟,亦或是作为珠宝托盘使用,功能多样。

其色彩呈现如热带海洋般深邃的蓝色,在一枚盘面上展现出渐层的浓淡变化,具有丰富的视觉表现力。

此外,餐盘表面贴有银箔,并在其上覆盖一层玻璃釉药制成。

每片银箔形状各不相同,形成独一无二的图案与设计,成为餐盘的装饰特色。

这是一款光是欣赏就令人陶醉的美丽器皿。

直径:11.7厘米  高度:0.7厘米

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (47)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥24,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        CATEGORY